セミトランジスター点火のテストがてら、大宰府の旧車ミーティングに

行って来ました。


片道100キロの道のりで、半分は下道。

残りは高速を走りました。

全く問題なく快調です。

しかし5速で6000rpmから7000rpmで走って行ったのですが

風圧が凄くてツーリング用のヘルメットがずれて疲れました。

 


現地到着。


BlogPaint


CB93です。

これ、欲しい。



P5170011



SS50。

5速ミッションです。

学生時代モンキーをボアアップしてこのミッション組んだら2速ギヤが

欠けました。

この狭いケースに5速ミッション組んでるのでギヤが薄くて

ボアアップすると持たなかった様です。



これは、

P5170012



カブです。

自転車に後付する2ストの補助エンジンです。

学生時代、実習室の隅に何機か転がっていた記憶が有ります。


実装した現車は初めて見ました。



BlogPaint



これこそ原動機付自転車です。

手前2台は補助エンジンがリムを駆動します。

リムを押さえつける力の調整が難しそう。


P5170014


リムの所のゴム引きのローラーで駆動します。


P5170015


この時代色んなメーカーが有ったようです。


P5170017


これはリム駆動ではなく、カブと一緒のハブ駆動です。



自転車のフレームの強度は大丈夫だったのでしょうか。






BlogPaint


CB72が数台。


BlogPaint


これはこれで楽しそうです。



自分のCB500Fが凄く新しく思えます。








帰りは山越えで帰ったのですが、セミトラユニットは熱も持たず快調でした。










つづく・・・・・。