パパの全力疾走

バイク模型製作を趣味で造りながら日常のことを少し書いています。 仕事がら、1/1をやっているのでついここが違うと手を出してしまいます。 自己満足の世界です。

2014年04月

312T4

前後のウイングをやります。

001


スティックペーパーで番手を上げていきながら磨いてそのあとコンパウンドで磨いて、

プライマーを吹きました。


002


リヤのウイングにステーを接着します。


004


プライマーが乾いたらデカールを貼ります。


005


リヤもプライマーを吹きます。


006


デカールが乾燥したので、上からクリヤーでコートして翼端を接着しました。


007



リヤも


009



翼端はウイングのダボを切り落として0,7ミリの穴を開けてさかつーの

ピンで止めました。

010



011



カウルをベースホワイトを吹いた後ベースピンクを吹いて赤の発色を良くしておきます。


012



ダクトも、


013



014



左右塗りました。









つづく・・・・・。

312T4


少しづつ進んでいます。

006


切り取ったダクトの裏から0,5ミリ厚のプラ板を接着して、


011


大まかに切り取りました。


012


きれいに成形してエッチングのダクトがカウルと合うように塗装の厚みも考えて

細切りのプラ板で調整します。


バキュームのスクリーンを大まかにカットして

カッターとスティックやすりで仕上げて

001


カウルに位置決めします。


003


等間隔にピンバイスで穴をあけました。

005


右側は失敗したのでいったん黒い瞬着で埋めてやり直しました。



009


ハーネスの逃げを削ってカウルの加工は終わりです。



028


サフェチェックします。


027


乾燥ブースへ。




015


シフトレバーと左のレバーを付けました。


019


実車の写真を見るとコクピットからワイヤーが後ろに伸びて


018


リンクからリヤのスタビライザーにつながってたので作りました。


016


パイピングと加工はこの辺で終わりにします。


013


014


021


022


024


025


026




つづく・・・・・。



















ギャラリー
  • CBR1000RRクロスミッション
  • CBR1000RRクロスミッション
  • CBR1000RRクロスミッション
  • CBR1000RRクロスミッション
  • CBR1000RRクロスミッション
  • CBR1000RRクロスミッション
記事検索
タグクラウド